MBAホルダーによるロジカル婚活w

タイトルのまんま。だけど婚活って往々にして感情がからむのでロジカルでいられるかわからん。。

とあるネット婚活サービスの中身 ー学歴はどんな感じ?ー

今回は学歴について

 
結論から言って、このアプリの利用者は世間一般の学歴とそんなに変わらない学歴の集団だと思われる。
 
2000年を超えたあたりから女性の短大・大学への進学率は50%を超えており、2008年ころには50%台後半になっている。
専門学校への進学率は10%代半ばあたりだから、70%弱の人が高校より上の学歴となっている。
 
アプリのデータを見ると、短大/専門学校(この二つが一緒になっていて区分できない。。。)と大学卒の構成比はそれぞれ、34.9%、34.6%、合計69.5%となっており、世の中平均とほぼ同等である。
 
  人数 構成比
高校卒 35,799 24.3%
短大/専門学校卒 51,346 34.9%
大学卒 50,954 34.6%
大学院卒 2,687 1.8%
その他 6,433 4.4%
合計 147,219 100.0%
誤差 162,537  
 
ただし、世の中全体では、東京や京都、名古屋のような都市部は進学率が高く、このアプリの居住地が東京に偏っていることを考えると、世の中の全体より若干学歴が低めなのかもしれない。
 
まあ、こんな分布の話はどうでもよくて、問題は男性が女性の学歴についてどう思うかだろう。
一般的に男性は、女性の学歴については女性が男性の学歴を気にするほどには気にしない、女性の方が学歴が高いと敬遠するという傾向があると思う。
 
学歴の欄に学校名を書くところがあるが、個人的には、「低学歴な男はお断りよ!」とか、「この学歴にビビって私にアプローチできない男には用はないわよ!」という相手を選別する意図がない限り、一流大学の人は大学名を書かない方がいいんじゃないかな~とおもう。
 
一番大学名を見るのが慶応。京都大学とか、早稲田大学とか書いているひとも結構いるんだけど、上述したように特別な意図がないなら隠した方が男からのアプローチは確実に増えると思う。
というか、これと同等の学歴以上の男だけをもとめるなら、そういうセグメントを対象としているサービスの方へ行くべきだろう。
 
まとめ
 
アプリ利用者の学歴は世の中の人の学歴とほぼ同じように分布している
・大学名を書くかどうかはよく考えた方が良い